
皆さん、こんにちは!
いつもあなたの心にファイヤー村田です
今日は、どぎゃん??
弊社のGWは5月2日~6日までとなります。
何かございましたらメールにてお願い致します。
さて
「坪庭のある大屋根の家」完成内覧会のお知らせ
GW明けの5月10.11日に熊本市南区にて完成内覧会を開催いたします。
まずは施主様には快く承諾を頂きまして心より感謝申し上げます。
こだわりが沢山詰まった素晴らしい家が完成致しました。
(予約不要ですが予約優先になりますのでご了承ください)
同一敷地内にある為、入り口付近の係員が誘導させて頂きます。
QRコードの予約フォームに入力して頂きますと、自動返信にて住所が送られます。
平屋に見えますが大屋根の二階建てとなります。
玄関に入ると木の香りで迎えてくれます。
正面の坪庭が圧巻です。
左の黒い壁は土壁仕様で式台には埋木として「打ち出の小槌」があります。
20畳のLDKは大屋根の形状を活かした開放感ある空間となっています。
キッチン正面の造作収納は造作ダイニングテーブルと高さを考えて効果的に作成しています。
ダイニングからも坪庭を楽しめます。
キッチン周りは回遊動線となっており大変使いやすいです。
「世界に一つだけ」のこだわりの造作食器棚。
奥様専用のワークスペース。
今回はリビングでなく畳のある「居間」
カーテンでなく障子を採用しました。
格式高い本格和室。
和室からも坪庭が眺めることのできる「コの字型」の間取りは参考になると思います。
脱衣所には洗面化粧台を置かずに収納棚。
造作の洗面化粧台は沢山の収納スペースがあります。
その先にあるのが・・・
車椅子でもゆっくり入れる広いトイレは造作棚の下に間接照明を設け雰囲気が良いです。
二階の小窓からLDKを見下ろせます。
奥様との会話にも便利ですね。
二階の寝室は施主様のご要望で和にしました。
左奥にあるのが・・・
ご主人の書斎コーナー。
ウォークインには造作の収納を設けました。
二階の屋根裏には書庫を設けています。
居間のある上質な「くらし」を今回、ご体感できますので是非、ご覧ください!
ご予約は・・・
【開催日】5月10・11日(土・日)
【時間帯】①09:00-10:30②10:30〜12:00 ③13:00〜14:30 ④14:30〜16:00 ⑤16:00〜17:30
【場所】熊本市南区・・・(ご予約の際、自動返信にて住所をお伝えさせて頂きます)
1枠2組までとさせていただきます。
ご予約は、QRコードから
nbsp;
着工から完成までの現場写真は、こちら
または、TEL 096-367-0811
【ご来場特典】
三十八(みとはち)の絶品肉を是非
【人生理念】愛・情熱・感謝・素直
【人生ビジョン】人の心に火をつける
【一生大切にしたい愛着のある家】
先代は宮大工に始まり大正5年より創業100年以上、日本の伝統工法である「手刻み工法」を頑なに守り続けております。ですから村田工務店の家づくりは年間12棟しか建てることが出来ません。工場加工によるプレカットではなく、職人が一本一本手間暇をかけて刻む「手刻み」だからです。目には見えませんが職人の想い・魂が木材に刻まれ、それがカタチとなり、そこに住んで頂くご家族の思い出を刻む、そのような家づくりが村田工務店の家づくりです。だから、使う度に職人の顔が浮かぶ程の一生大切にしたい愛着のある家となります。その理念に共感して頂けるお客様がいらっしゃいましたら是非、お問い合わせ下さい
村田工務店 代表取締役(四代目)