皆さん、おはようございます!
いつもあなたの心に、ファイヤー村田です。
今日は、どぎゃん?
私事ですが・・・
本日をもちまして私のブログは最期とさせていただきます。
これまで約13年間、温かく見守っていただきました読者の皆様には、心より感謝致します。
長い間、本当にありがとうございました。
さよならです。
4月1日
村田 英樹
4月1日・・・
そう、今日はエープリルフール
だから、ウソなの!!w
嘘よ!w
ビックリした〜!!?w
このくだりを、かれこれ数年続けておりますが・・・
数名の方が引っかかって頂いておりますw
ありがとうございますw
私の活力ですw
さて
3月を振り返り
桜ももうすぐ散りますね〜
今年も花見ができずに残念でした。。
でも、コロナはいつか終わります。
今できることに集中あるのみです🔥
私の先月の振り返りです。
こうやって見ると自らが立てた目標に対して、どれくらい真剣に取り組んだか解りますね。
行動のみが真実。
20%の優先事項であるブログ・YouTubeもあまり出来ませんでした。
今月は、この優先事項をしっかりと抑えます。
昨日、久しぶりに江津湖を歩きました。
花が綺麗でした。
柄じゃないですがw
ただ、綺麗な花に反応する自分になりました。
私にとって散歩は優先事項の一つです。
自然の中で、閃きや発想が降りてきます。
何も降りてこない日もありますw
そんな時は大抵違うことを考えていますw
歩きながら聞くのはオーディオブックの成功哲学です。
もう何十回聴いたかな〜
あることを求めている時は、不思議とその答えに当たります。
このベンチからの光景はお気に入りです。
ここで読書したり、ボーッと考えたりします。
今月から決めたことがあります。
それは、毎月1日に会長宅で食事をする事です。
目的は先代の話を聞き「村田工務店の理念を知る」事です。
なんだ、そんな事、大した事ないし〜
と、思う方も多くいらっしゃると思いますが、事業を継承している方ならわかると思いますが、なかなか難しい事なのです。
それは、今、自分が一生懸命にやっていることに対して批判されたり責められたりするからです。
「うるさいな〜俺なりに一生懸命やってるじゃないか!」
しかし、実は、そう思うのは自分自身であり、己の未熟さである訳です。
ここに気づくまで会社に入社して20年、社長就任して7年経ち、やっと解りました。
親の説教はまさしく、教えを説くことであり、それは愛情である。
正直に言うと、知人の経営者の話を聞いて決めたのですが、その経営者の会長(父親)が急死されたのです。
あまりにも突然で、何が何だか理解できなかったと・・・
時間が経つうちに、あんなにうるさい親父だったけれど居なくなると寂しいし、もっと話を聴いておけば良かったと。。
その話を聞いて決断しました。
多分、このブログも今、親父(会長)は見ていると思いますw
決して、いい話をしてからの抑止力ではありませんw
そして、もう一つ私の夢があります。
それは、いつか、私のYouTubeである「ファイヤーチャンネル」に会長が出演してくれる事です。
テーマは、既に決まっています。
「村田工務店の企業理念を知る」
三代目の会長が創った企業理念の元、私たちは仕事を行っております。
村田工務店のトップは社長である私ではなく、企業・理念さんなのです。
その理念の深いところを知ることが目的です。
社長就任する前に会長からもらった紙です。
10年前ですが未だに大切に持っています。
先代の思いがこの文章に凝縮されています。
経営者の方なら、この内容の深さが理解できると思います。
先代を超えることは到底出来ませんが、自分らしい強みを伸ばして村田工務店四代目として歴代に何かを残したいと思います。
その一つがYouTubeなのです。
このファイヤーチャンネルに親父が出る訳です。
「村田工務店の理念とは?」
私には、それがハッキリと見えます。
だから、必ずそれは実現しますし、それが親父の生きた証であり、遺言となるでしょう。
それは、五代目予定である息子や家族、社員・大工職・協力業者、そしてお客様、多くの方に永遠として動画として残る訳です。
これが、村田工務店の財産となります。
今年創業105年を迎えます。
改めて、身の引き締まる思いです🔥
今日4月1日が記念すべき初回という事になります。
昨日から私に何を食べさせようかとお袋が考えていたようです。
妻から聞きました。
間違いなくご馳走でしょうw
酒も一緒に飲んで、もしかしたら話を覚えてないかもしれませんw
まあ、それはそれで良いでしょう。
朝から、良い話でしたw
感謝
「1%の価値観」・・・
現在、手刻み工務店は全国で1%のシェアしかありません。
99%が工場加工によるプレカット工法です。
だからこそ、その1%に価値があるのです。
私たちの家づくりには、手刻みによる大工の魂が込められています。
その手刻みの素晴らしさを伝えるのが、私の天命です。