
皆さん、こんばんは!
いつもあなたの心にファイヤー村田です。
今日は、どぎゃん?
さて
第48回新ファイヤー塾
第48回、お陰様で4周年を迎えることが出来ました。
皆様のご縁に心から感謝いたします。
また、48人の方々が講師をされたことになります。
ファイヤー塾は、何のためにやっているのか?
その目的と目標です。
自己開示を通して自身の価値を知っていただく事が最大のテーマです。
人前で話すのは誰でも緊張します。
ましてや、自己開示をするのは、もの凄く勇気がいります。
しかし、その先に「価値」を得ることが出来ます。
熊本ATC(アチーブメントテクノロジーコース)でご縁頂き初参加されました!
常連になると余裕がでますw
今月、火の国熊本支部で講演をされる相馬社長
是非、ご参加下さい!!
必ず、必要な情報を手にすることが出来ます!!
久しぶり参加のドラゴン岩田w
実は、今回の講師は岩田社長の講演を聞いて人生が変わられたのです。
詳細は後ほど・・・
このホテル(水前寺スマイルホテル)の嶋田社長。
サプライズで4周年のお花を頂きました!
本当にありがとうございました!
いつもお世話になります。
田上、写真ありがとう!!
今回も足元の悪い中沢山の方にお越しいただき、本当に感謝いたします。
さあ、講師の紹介です。
加藤さんとはアチーブでご縁いただきましたが、私の勧めで YouTubeも始められました。
YouTubeをするのは時間とお金がかかりますが、何より決断が必要です。
有言実行されているのは素晴らしいと思います。
当時、洋服店でスタッフの離職が出て人間関係で悩んでいる時に
岩田社長の講演会で「成功は技術」というテーマを聞かれ、学びを始めるきっかけになられたそうです。
その話を聴くために岩田社長は来られましたw
冗談ですがw
ただ、満たされたのは間違いないですw
それから、本格的にアチーブメントの学びを受けられました。
アチーブメントでは大きく2つの事を学びます。
1、選択理論=人間関係構築の技術
2、アチーブメントテクノロジー=目標達成の技術
成功は技術という事は、誰でも技術を習得することができる!と代表の青木社長は仰います。
社長の仕事は、「決断すること」と私も学びましたが、大切なことですね。
会社が成功するも衰退するも、この経営者の決断力が最も重要であると思います。
その情報が、何と明日手に入れることが出来ます!!
それが・・・
こちらです!
リアル開催になりますが、まだ申込可能です!
QRコードから是非お申し込み下さい
以前、火の国熊本支部での私の講演で「100個のいい所」を聞かれてマネされたそうです。
それを頂いたスタッフは感動して涙されたそうです。
実行する姿勢が素晴らしいです。
私も満たされましたw
壮絶な幼少期の話がありましたが、母親に感謝することが出来たそうです。
結果的に亡くなられた後になりましたが、そこに気づけたことは本当に大切なことだと思います。
当時、お母様は産める状態では無い身体でしたが、命をかけて加藤さんを産まれたそうです。
だからこそ、この命を大切にして、私は成功しなければならない理由がある!との事でした。
そこには、心からの感謝がありました。
愛が動くとき不可能が可能に・・・
愛の力は素晴らしいですね。
「過去は虚」だと。
過去の出来事を完了し、その事を肯定的に捉えることが大切だとありました。
私も同じように過去を完了することが出来て、今があると思っています。
60分の素晴らしいメッセージでした!
人前で話すことは勇気が必要ですが、実は今回の講演は2年前に決まっていました。
ファイヤー塾の講師は2年待ちだからですw
だから、ゴールからの逆算で2年間過ごすことになります。
ここに決断力・実行力が身につく事になる訳です。
登壇した人にしか、わからない世界があります。
是非、皆様の勇気をお待ち致しております
左から、ダイナミックコースのサブリーダーの充とリーダーの瞳ちゃん。
そして、その時のアシスタントの私。
改めて、瞳ちゃん達成おめでとう!
是非、プロスピーカーになって下さい!!
今回、オンラインでも10名以上の方にご参加いただき本当にありがとうございました!
来月もハイブリッドで行いますので、ご参加お待ち致しております。
アンケートのご協力、誠にありがとうございました。
次回予告!!
来月は、第3土曜日になりますのでお間違えないようにお願いします!
申込は、こちら
感謝
「1%の価値観」・・・
現在、手刻み工務店は全国で1%のシェアしかありません。
99%が工場加工によるプレカット工法です。
だからこそ、その1%に価値があるのです。
私たちの家づくりには、手刻みによる大工の魂が込められています。
その手刻みの素晴らしさを伝えるのが、私の天命です。