皆さん、こんにちは!
いつもあなたの心に、ファイヤー村田です。
今日は、どぎゃん??
さて
第68回いえせん福岡
昨日、久しぶりに会合が行われました。
2011年3月から始めていますので、もう9年継続しています。
今回は、福岡の共和住宅さんにお伺いいたしました。
こちらの物件は木造3階建ての建売なんですが、価格が何と・・・
1億4,000万何ですよ!!
で、驚くのは、工事中に売約済になったそうです。。
熊本では、考えられないです・・・
広くて長いビルトインガレージ
私の自宅も実は、これを作りたかったのですが断念しましたw
車が汚れなくて、ここで洗車とかもできるからいいですよね〜
あ〜羨ましいw
宅配ボックスがついてました。
3階がLDKでした。
この建物の最大の魅力は・・・
リビングテラスからの眺め・・・
都会の中にも緑が見え、三階ならではの開放感が素晴らしかったです。
小上がりにしているのは小物入れ。
腰掛にもいいですねw
熱心に説明されておられるのが・・・
共和住宅の近藤社長です。
いえせんメンバーで長老になられますが、知識、経験など貴重な情報がいただけるので
なくてはならない存在です。
室内干しスペース。
私の自宅にもありますが、かなり重宝しますよ!
花粉症の方、PM2.5、火山灰、ホコリ防止などにも便利です。
一般的な建売のイメージから、かけ離れた物件でした。
完成見学会ではなく、工事中に決まるのが驚きです。
富裕層の方らしいですが、即決だったそうです。。
移動・・・
こちらも1億越えの建売物件!!
これなんだと思いますか?
ブーツかけだそうです!
初めて見ました!
セレブはブーツも沢山持ってらっしゃるんでしょうねw
設計力、デザイン力、地元の工務店より群を抜いています。
建売の照明器具じゃないですw
こちらにも、やはりありました!
こんなところで一杯・・・
いい気分でしょうね〜
こんな感じでw
ジェームスはただ今、痛風なうw
黄昏る、タケw
今回はメンバーの社員さんも多数いらっしゃいました。
勉強熱心ですね!
今回、建売に関してパラダイムシフトが起きました。
安いから売れる、高いから売れない、ではなく
お客様が欲しい土地に欲しい家を建てたら、売れるんだと思いました。
しかも、工事中に。
そして、メインの勉強会。
今回のテーマは、、、
「自社の地域、市場分析と戦略」
混沌の2020に向けて昨年末から福岡市の国勢調査や福岡県の資料等を分析していると全国区のセミナーなどで言われている事と違う点も見受けられます。
戦略を間違える事なく、自信を持って進める為にも地域と市場の分析をする事が必須だと思います。有益な資料や方法論等共有出来れば最高です。
其れを踏まえてせめて3~5年先位までは戦略を立てて、激動に備える必要があるのかな?と思っています。
流石、近藤社長らしいテーマでした。
福岡市のデータですが、年収500万から持ち家に住んでいる人が半数以上になっています。
年収300万以下の方の借家が75%。
熊本でもローコストがバンバン建っていますが、この層をターゲットにしているのだと思います。
何の商売でも同じでしょうが、市場を調査して、何を、何処で、いつ、どのようにして戦うのか?
「戦う前に勝つシナリオを描く」ことが大切だと話されておられました。
無目的・無目標はまさに失敗を計画することだと思いました。
これは、熊本県の着工戸数のデータですが、驚くべき事実です。
地震の恩恵も完全に終わり、2019年3月からの落ち込みが半端ないです・・・
11月なんて前年比42%マイナスですよ!!
通りで建築業者が暇になっているはずです。
こんなの見たら、将来怖くなりますよね?
そして、驚くのはあるデータによると、熊本は後20年くらいしたら約半分の市場が無くなっているとの事です。
ということは、、半分の建築会社が倒産する?・・・というとになります。
では、どうやったら勝ち残れるか?生き残れるか?
それが、マーケティングだと思います。
大正5年より創業103年「手刻み工法」一筋で商売をやってきました。
プレカットによる工場加工が99%の主流の中、手刻みはわずか1%のシェア。
その1%に人生をかけて100年技術を守り続けています。
その理念に共感してくださり、仕事をいただいております。
営業マンはおりませんが、WEBによる受注が90%です。
1%の世界でも、それを欲しておられるお客様は確実にいらっしゃいます。
これからも、村田工務店の理念にかけて商売を続けて参ります。
それから100年会社が存続しているのは、先祖のお陰です。
厳しい状況になるのは間違い無いですが、なぜか我々には自信があります。
それは、仲間がいるからです。
10人十色、それぞれの強みを引き出し共有することで、会の指揮も上がり
結果も出てきます。
私が以前、会長を降りようとした時、「村田さん以外は考えられない」とメンバーから言ってくれたことを
今思い出しました。
あの時は本当に嬉しかったです。
いつもおちょくられますがw
懇親会は、共和住宅さんがリフォーム(5,000万超)された「やま中」でモツ鍋を頂きました。
激ウマでした!!
近藤社長、この度は最後まで大変お世話になりました。
良いテーマを頂き有意義な情報を共有できました。
今後に活かしてまいります。
いえせん万歳!!
感謝
何か、ご相談・ご質問等ございましたら
HPの「お問い合わせ」より遠慮なくメール下さい!
(訪問NGの方には、メールで対応致します)
弊社は基本的にアポなし訪問は行っておりませんのでご安心ください。
皆様の、夢のマイホームづくりに、少しでもお役にたてれば幸いです
ファイヤー
100周年記念サイトは、こちら
営業エリア=熊本市・市近郊(1時間内)
初代 村田儀平
二代目 村田正省
三代目 村田和廣(現会長)
四代目 村田英樹(現社長)
宮大工に始まり大正5年より創業百年、四代に渡り歩んで参りました。
昔ながらの手刻み工法にこだわり
厳選した、杉材・桧材100%使用の、本物の自然素材住宅です。
長期優良住宅(手刻みでは九州初)を標準仕様とし、手の届く価格に改正致しました。
(更に太陽光を載せれば、ZEH=ゼロエネ住宅になります)
HPでの価格・仕様書公開は、業界ではタブーとされていますが
あえて、誠実に駆け引きなしで商売させていただきたく公開しております。
目的=手刻みの家づくりで、お客様を幸せにします!
目標=手刻みの素晴らしさを、日々発信します!
ビジョン=社員・大工その家族の物心共の豊かさつくり!
特徴=魂を込めた、「手刻み」による家づくり
プレカット(工場加工)ではなく、棟梁が木の特徴を見極めながら
一棟一棟墨付け・切り込み、魂を込めて家づくりを行います。
10名の専属大工5組で構成され、年間20棟限定です。
創業100年による100年品質。
手刻みにこだわる、私たちの家づくりに、共感していただける
お客様を、心よりお待ちいたしております!
村田工務店 HP k-murata@wonder.ocn.ne.jp
現在、手刻み工務店は全国で1%のシェアしかありません。
99%が工事加工によるプレカット工法です。
だからこそ、その1%に価値があるのです。
私たちの家づくりには、手刻みによる大工の魂が込められています。
その手刻みの素晴らしさを伝えるのが、私の天命です
求人採用サイトは、こちら。
感謝=ありがとうございます
四方よし(売り手よし・買い手よし・世間よし・天よし)
村田工務店に勤めて、本当に良かったと思えるように。
村田工務店に頼んで、本当に良かったと思っていただけるように。
村田工務店と出会って、本当に良かったと思っていただけるように。
天が味方する、村田工務店であるように。