皆さん、こんにちは!
いつもあなたの心にファイヤー村田です🔥
今日は、どぎゃん??
さて
台風前の備え
キテマス・・・
熊本に最も接近するのは9日の午後くらいでしょうか?
そこまで強くはないようですが・・・
皆様、警戒して下さい!!
自宅の使わずの雨戸を・・・
以下、過去の情報です。
熊本市からの情報・・・台風の接近に伴い自主避難者の受け入れ施設として以下を開設します。
自主避難をされる際は、食料や水、常備薬、毛布など必要品を持って避難してください。
※避難所閉鎖の際は、ごみの持ち帰りなどマナーの遵守をお願いします。
※暗くなってからや雨風が強くなってからの避難は大変危険です。ご注意ください。
※問い合わせ等は、各施設の連絡先にご連絡ください。
●開設場所
【中央区】
・五福公民館 中央区細工町2-25(096-359-0500)
・大江公民館 中央区大江6-1-85(096-372-0313)
【東区】
・託麻公民館 東区長嶺東7-11-15(096-380-8118)
・秋津公民館 東区秋津3-15-1(096-365-5750)
・東部公民館 東区錦ケ丘1-1(096-367-1134)
【西区】
・西部公民館 西区小島2-7-1(096-329-7205)
・花園公民館 西区花園5-8-3(096-359-1261)
・河内公民館 西区河内町船津791(096-276-0133)
・芳野コミュニティーセンター 西区河内町野出1410(096-277-2001)
【南区】
・城南公民館 南区城南町舞原394-1(0964-28-1800)
・富合公民館 南区富合町清藤400(096-357-4580)
・飽田公民館 南区会富町1333-1(096-227-1195)
・天明公民館 南区奥古閑町2035(096-223-0118)
・幸田公民館 南区幸田2-4-1(096-379-0211)
・南部公民館 南区南高江6-7-35(096-358-0199)
【北区】
・植木公民館 北区植木町岩野238-1(096-272-6906)
・北部公民館 北区鹿子木町66(096-245-0046)
・龍田公民館 北区龍田弓削1-1-10(096-339-3322)
・清水公民館 北区清水亀井町14-7(096-343-9163)
※今後も引き続き、テレビ、ラジオ等の台風情報に注意してください。
※各ご家庭で台風への備えを行い、外出を控えるなど安全確保に努めてください。
セメント瓦等、昔の瓦は釘止めで甘い施工になっているため
吹き飛びやすくなっております。
また、熊本地震による被害で
ブルーシートのままの状態のお客様が多々いらっしゃると思いますが
ご自身で補強される場合は、くれぐれもご注意ください。
仮に被害が起きたとして・・・
間違っても自分で登って、スペアー瓦の差し替えを行ってはなりません!!
全国で滑って死亡された方が多々いらっしゃいます。
そして、恐らく雨漏りが発生しますので
シートを敷いて、バケツを置くなどの対応と
それから雨漏りの被害状況を撮っておいてください。
(日付入り)
火災保険で対応できる時の、決め手になります。
乾いてからでは解りませんので、ご自身で対応されてください。
なお、被害状況はすべて写真に収めておかれることをお勧めします。
大工さんたちとチームに分かれて、養生に回りました。
とりあえず、雨漏りを止めるためです。
ただし、このブルーシートが不足していた記憶がありますので
お客様ご自身で準備をされておいてください。
ホームセンターなどで購入。
(村田工務店のオーナー様は不要です。)
土嚢袋(重し)まで準備していたら、完璧!!
雨戸・シャッターは4日のうちに閉めておいて下さい!
雨戸がない大きな窓は暴風等で割れる可能性もあります。
外からベニア等で養生することも良いでしょう。
とにかく雨漏りを避ける応急処置が先決です。
瓦屋さんは、ほぼ対応不可の状態です。
カーポートのタキロンなどは簡単に割れて飛んだりしますので
もし出来るのであれば外しておいたほうが賢明です。
(飛んだら刺さる凶器になる)
24H換気の穴を塞いでください!!
でないと、ここから雨が入ってきます!
各部屋にありますので、全て塞いで下さい。
防寒用具も手元にあった方が
なお良いかもしれません。
水・食料etc・・・
そして停電が予想されます!
そう、ロウソクが必要です!
準備しておいてください。
それから・・・
火災保険の証券等、事前に確認しておいてください。
ただし火災保険の種類によっては保険金がでないこともあります。
(お見舞い金程度)
単純に雨風での雨漏りは出ない場合が多く
物が飛んできて瓦が割れての雨漏りは、対象になる!という事があります。
ご自分で確認しておいて下さい。
とにかく、準備は大切です。
ある程度は自分で守る事が大切です。
そして、被害が出た時には
弊社までご連絡ください。
その時の対応は、いつ、どなた様が、どのような被害状況であるか?を
お聞きします。(対応は後日)
件数が多い時には、チーム編成をして
効率の良い動きで回らなければなりません。
被害が大きいところから優先して回りますので
ご了承ください。
建築会社の方は、シェアしていただければ幸いです。
最後に
被害が最小であることを
皆で祈りましょう!!!
【村田工務店オーナーズクラブ会員】
申込は、こちら
感謝
【一生大切にしたい愛着のある家】
これはマイホームを求める万人の願いだと思います。しかし、一般的にはどの建築会社に頼んで良いのかわからない。だからInstagram・YouTubeなどのインターネットで情報を収集していると思います。しかし、気に入った会社は県外の会社で頼むことが叶わないかもしれない。何か困った時に安心して頼める地元の会社が良いはずです。また、大量生産で作る家でなく逸品生産で創る家に住みたい。そんな建築会社を探しているのではないでしょうか?
村田工務店の家づくりは年間15棟しか建てることが出来ません。工場加工によるプレカットではなく、職人が一本一本手間暇をかけて刻む「手刻み工法」だからです。目には見えませんが職人の想い・魂が木材に刻まれ、それがカタチとなり、そこに住んで頂くご家族の思い出を刻む、そのような家づくりが村田工務店の家づくりです。だから、一生大切にしたい愛着のある家となります。その理念に共感して頂けるお客様がいらっしゃいましたら是非、お問い合わせ下さい🔥