みなさん、おはようございます。
いつもあなたの心に、ファイヤー村田です。
今日は、どぎゃん??
おかげさまで、昨日は良く眠れました!
薬のおかげですが。
さて
全現場進捗状況
川尻のU様邸
外平(元喜)大工が墨つけNOW
来年、棟梁になる予定です。
外平大工が加工をしています。
このように墨つけが出来るように、技を伝承させる訳です。
今月で65歳になられました。
来年、棟梁を譲っても
まだまだ仕事を頑張っていただきたいと考えております。
大工さんの退職は、本人の意志に任せております。
現場では、基礎工事前の
遣り方を担当の村上・出田が行っております。
村上のコルセットが痛々しい。
お前もヘルニアなのか!?
で、無事基礎背筋合格!
検査員は、当社の出田ですが(笑)
合志市豊岡のS様邸
川上棟梁が墨つけNOW。
連休中も休みなしで頑張っていました。
家族サービスしなくて良かったのかしら?
これは、大工さんの図板です。
墨つけが終わったら、赤で塗り塗りする訳です。
綺麗な図板は、間違いも少ないです。
現場では、グリ石をひとつずつ並べています。
砕石だけにした方が、仕事は早いのでしょうが
当社は、このやり方にこだわっています。
基礎屋さんにも、その考え方を伝えています。
コンクリートを打てば、中は解りませんが
丁寧に造りたい訳です。
共感して頂ければ幸いです。
合志市須屋のT様邸
13日が棟上でした。
トウモロコシ畑に囲まれています。
お昼の席で、改めてお礼を兼ねてご挨拶させて頂きました。
T様、それぞれにお心遣いをいただき
ありがとうございました。
無事に棟が上がりました。
T様、おめでとうございます!
気合入れて頑張ります!
城南町のF様邸
外壁のモルタル塗(下塗り)が終わりました。
作業場では、荒木棟梁が
階段材を加工しております。
手間暇かけております。
吉川大工は窓枠の加工です。
よく見ると、角の高さが違っていますね。
間違っていますね。。
ではなくて
幅が広いほうが下になって
棚板代わりになる訳です。
菊陽町辛川のM様邸
いよいよ大詰めです。
和室の漆喰を左官の山ちゃんです。
私と同じ年です。
担当の坂本が恐らく、コレを撮ったと思いますが
こんだけコテがあるんですね!
ヘラ?かな?
天井板を濃く塗っていますが
もう少し節があっても良かったのでは!?
ほぼ無節。。
壁を漆喰で白く塗れば
レトロモダンの完成です。
M様、工期が少し遅れそうですがご了承頂き
感謝致します。
城南町のM様邸
こちらも大詰めです。
左官の赤星さんが
仏壇の中を塗っています。
赤星「孫がHPば見よるけん、載せちくれんですか?」との事でした。
どうですかーーーー!!?
いいですねーーー
こちらはナチュラルで塗っています。
御幸笛田のK様邸
旧宅と新築(増築)のドッキングが完了しました!
雨漏りが一番いけません。
この部分の施工を特に気をつけなければなりません。
防水施工を入念に行いました。
直接見てはおりませんが
写真を観れば、解ります!
母屋のリノベーションは
このような感じで、既存の梁を磨いて活かしております。
これからが、楽しみです。
南高江のT様邸
先日お引渡しが終わりました。
狭小地でもガレージ付きです。
玄関ホールもいい感じです。
無駄のない設計で、収納も充実しております。
設備の説明を受けておられます。
担当の人がくの字になっているのが
気になりますが。
T様、お引渡しおめでとうございます!
「宣伝してあげる!!」と出田から聞きまして
天にも登る思いです。
ありがとうございます!
これからも一生のお付き合いの程
よろしくお願いいたします!
近いうち遊びに伺います。
現場からは以上で~す。
それでは、スタジオにお返ししま~す。
皆様の、夢のマイホームづくりに、少しでもお役にたてれば幸いです
ファイヤー
営業エリア=熊本市・市近郊(1時間内)
宮大工に始まり、大正5年より創業98年ののれん。
昔ながらの手刻みでの、まごころを込めた手づくりの家。
厳選した、杉材・桧材100%使用の、本物の自然素材住宅。
標準仕様(坪50万)は、アイシネン込の驚きの内容を
手の届く価格で設定。
HPでの仕様書公開は、業界ではタブーとされていますが
あえて、誠実に駆け引きなしで商売させていただきたく公開しております。
私たちの家づくりに、共感していただける
お客様を、心よりお待ちいたしております!