皆さん、こんにちは!
いつもあなたの心にファイヤー村田です。
今日は、どぎゃん??
さて
中小企業同友会天草支部講演
たいそうなチラシを作って頂きましたw
会場は、「ホテルアレグリアガーデンズ天草」
素晴らしいホテルでした!
コロナ禍の中、約60名の満員御礼だったそうです!
熊本市内でも中々集めるのは難しい中、役員の方々のご尽力に感動致しました。
天草支部支部長の舩田さんより挨拶。
また、幹事長の端田さんから今回、講演の依頼を頂きました。
端田さんとはJPSA火の国熊本支部のメンバーです。
今回、「不易流行」というテーマでお話しさせて頂きました。
村田「端田さん、今天草の経営者の悩みは何でしょうか?」
端田「経営者と後継者との人間関係です。」
村田「後継者の方の望みは何でしょうか?」
端田「成功したい!幸せになりたい!です。」
村田「端田さんの望みは何でしょうか?」
端田「天草を元気にしたい!」
現在、天草は島国ということから若い人が離れることや求人難などの問題があるそうです。
事業継承は息子さんが多いみたいですが、親子関係で会社が上手くいっていないところもあるそうです。
私も以前は同じ悩みを抱えていました。
ある学びを通じて、目的・目標の違いを知りました。
「何のために仕事をしているのか?」
この明確な目的が最も重要であると。
その目的を遂げるための目標である。
会社の売上、利益追求になりがちですが、それは目的ではなく目標であり。
真の目的は、家族の幸せ・社員の幸せだと思います。
この考え方は、先代も後継者も同じだと思います。
しかし、なぜ人間関係が悪くなるのか?
それは双方の正しさのぶつかり合いだと思います。
俺が正しい!
いや、俺が正しい!!
いつまで経っても平行線です。
その問題解決はただ一つ。
どちらかが、受け入れれば良いのです。
ここで問題なのが、どちらが受け入れるべきなのか?w
そう、答えは後継者です。
先代は絶対に折れませんw
なぜなら、この会社を命懸けで守ってきたからです。
後継者は、後継者の努力、言い分もありますが、まずは後継者の方から歩み寄ることだと思います。
それが、一番上手くいく方法だと思います。
まあ、50歳になって出来るようになりましたがw
村田工務店に入社して22年。
50歳になって初めて社員からプレゼントを頂きました。
嬉しかったです。
しかし、ここまでくるのに22年かかりました。
毎月、両親と食事をする様になって半年が経ちましたが、お陰様で先代との関係も良くなり、色々聴くことが出来ています。
その結果、コロナ禍、ウッドショックの中ですが、1年近くの仕事の目処が立っております。
「成長とは価値観の肯定的変化である」
先代に感謝できる考え方を持つことが成長であり、会社の繁栄につながるのだと私は学びました。
その土台(目的)の上に売上・利益がついてくるのだと思います。
ラストメッセージは、天草の未来に吠えました🔥w
少し引き気味でしたw
解釈ですw
宮大工になりたいという中学生と話をさせて頂きました。
若手の大工が少ない中、素晴らしいと思います。
人吉の球磨工業高校(伝統建築コース)に進学されるそうです。
今回、妻も一緒に参加させて頂きました。
何から何までお世話になりました。
嬉しいお言葉、本当にありがとうございます!!
朝から露天風呂で疲れを癒しました♨️
改めて、端田さん、舩田さん、そして永野さん、今回大変お世話になりました。
天草の発展を心より祈っております。
天草の皆様、ありがとうございました🔥
感謝
「1%の価値観」・・・
現在、手刻み工務店は全国で1%のシェアしかありません。
99%が工場加工によるプレカット工法です。
だからこそ、その1%に価値があるのです。
私たちの家づくりには、手刻みによる大工の魂が込められています。
その手刻みの素晴らしさを伝えるのが、私の天命です。