みなさん、おはようございます。
いつもあなたの心に、ファイヤー村田です。
今日は、どぎゃん?
スタッフ・ブログが復活して、鬼に金棒って感じです。
さて
お客様が知りたい事とは、一体なんでしょう?
今日のブログは、どちらかというと建築会社さん向けかもしれません。
ホームページがない建築会社は
まずないでしょう?
というか、無かったら今の時代、商売するのは大変厳しいと思います。
では、お客様が何故ホームページを観るのでしょうか?
それは、2000万の家を買うのと
2万の服を買うのと感覚的には
同じだと思います。
すなわち、商品の素材だったり
性能や、価格、それを買った人の感想、口コミ、デザイン、プレビュー
はたまた、その会社の特長、理念、コンセプト
社長の顔、スタッフ、職人さん、ブログ、FB、Twitterなどなど
とにかく、知りたいんだと思います。
それで、買うかどうかの判断で資料請求などの具体的な
お問い合わせの行動に出られると思います。
だったら、ホームページで私達は何をすればいいかと言うと
今挙げた内容の全ての公開だと思います。
あくまでも、私個人的な感想です。
賛否両論あると思いますが、興味がありましたら、お付き合い下さい。
話しを戻しますが、2万円の商品をネットで観て買った人も多くおられると思います。
何故、直接観て触ってないのに買ったのでしょう?
それは、先程挙げた内容を分析して決断されたからだと思います。
現に、私もそうして買いました。
では、2000万の家は、どうでしょう?
流石に、ネットのようにはいかないと思いますよね?
ところが、昨年だけでも2組みのお客様が、家を観らずに決められました。
2000万の家をです。
私が、実際の家を観なくて宜しいんですか!?
と、お聞きしたところ
早く住みたいから、最速着工でお願いしたいとありました。
当社は、普通の建築会社と違い、全てオープンに情報を公開しております。
大工さんの工程表もです。(何月からの着工が可能か、解る表)
だから、お客様が知りたい事は、ある程度、ホームページだけで解るんですよね。
会わなくても。
でも、最終的にはやっぱり会いますよね?
イメージ通りか?違うか?みたいな事の確認だと思います。
私は以前、住宅会社の営業をしておりましたが
その当時は、営業マンの熱意で決めました!とかありましたが、現在は変わりましたね。
まず、アポなし訪問は、基本嫌われますよね?
聞いてないし?
何しに来たの?
みたいな感じですよね?
当社は、営業マンはおりませんので、基本的にアポ訪問か、訪問なしです(笑)
チラシ・ニュース配りくらいはアポなしでお伺いするかもしれません。
ちょっと話がズレてきてるかもしれませんが
お客様が知りたい事とは、そういうものだと思います。
聞いた話ですが、ホームページの滞在時間ってどれくらいだと思いますか?
感覚的に違う!と思ったら、10秒かからずに去るらしいです。
チラシは3秒くらいだそうです。。
人間の判断力って、凄まじいですね!
だから、価値観が違う人に商品をゴリ押しするのは、ナンセンスですね。
苦痛でしかないと思います。
だから、当社はそれがイヤで、ホームページに全てを公開するようにしてます。
要は、村田工務店で建てるべくお客様の為にです。
最近は、お客様とメール、FB等のやりとりが多いですね。
で、プランが固まったら、お会いして細かな所を詰める、質問する感じですね。
後は、完成見学会などで実際の家を観て頂く感じで
価値観が合うお客様は、割と早い段階で決断されています。
その時、決めては何だったんですか?とお聞きすると、ほとんど方が、こう言われます。
最初の感覚で決めていたと。
感覚は、人それぞれですから
ホームページだったり、家だったり、担当者だったり、様々ですね。
しかし、人間のファースト・インプレッション(第一印象)は
滅多に覆らないという事みたいですね。
長くなりました。。
書き始めて、ちょうど一時間になりました。
最後まで見てくださって、ありがとうございました。
皆様の、夢のマイホーム造りに少しでもお役にたてれば幸いです
ファイヤー
四代目
営業エリア=熊本市・市近郊(1時間半内)
宮大工に始まり、大正5年より創業96年ののれん。
昔ながらの手刻みでの、まごころを込めた手づくりの家。
厳選した、杉材・桧材100%使用の、本物の自然素材住宅。
標準仕様(坪50万)は、アイシネン込の驚きの内容を
手の届く価格で設定。
HPでの仕様書公開は、業界ではタブーとされていますが
あえて、誠実に駆け引きなしで商売させていただきたく公開しております。
私たちの家づくりに、共感していただける
お客様を、心よりお待ちいたしております!
村田工務店
代表取締役(四代目) 村田 英樹
村田工務店HP(リニューアル)
は↓↓↓
k-murata.co.jp
皆様からの清き一票は
こちらも観てね↓↓↓
TEAM いえせん
(九州で行列のできる工務店の会)
北九州でお薦めの工務店 ↓ ↓ ↓