皆さん、おはようございます!
いつもあなたの心に、ファイヤー村田です。
今日は、どぎゃん??
・
さて
魂を込めた上棟式
先日、玉名市六田で行われました。
天気予報では雨・台風など非常に難しい状況でしたが、棟梁・担当の判断で決行!
何と、雨は降らず台風の影響もほとんどなく逆に涼しい上棟日和となりました。
施主様から、ご挨拶を頂きました。
まずは、施主様と棟梁で四方をお神酒で清めます。
三人の子供さんもパパと一緒にお手伝いしてくれています。
そして、恒例の大黒柱立て。
8寸(24cm)の大きい大黒柱です。
この大きな大黒柱が家族を守ってくれます。
津田大工が、ひょっこりはんになっとるし!w
奥様も見守っています。
飯干棟梁とのツーショットw
おめでとうございます!
さあ、始まります!
平屋ですが二階建てくらいの高さがあります。
登り梁がたくさんあります。
平屋ならではの長所を生かした構造です。
紙で巻かれた梁の上に柱が3本ありますが1本だけ変わったものが・・・
よく見ると丸太の束柱が使ってありました。
この丸太に関しては後半説明をしますね。
丸太の太鼓梁も多く使われています。
長期優良住宅(許容応力度計算 耐震等級3)の安心して長く維持管理が出来る家になっています。
昼前に行ったときには、すでに遮熱シートが貼られていました。
気心知れた仲間だから早いですねー
平屋の38坪が更に大きく感じます。
お昼
施主様よりご挨拶を頂きました。
次に私からも一言お祝いと感謝の言葉を述べさせて頂きました。
この度は、数ある建築会社の中で弊社村田工務店をご指名頂きまして改めて感謝申し上げます。
私たちの家づくりは昔ながらの「手刻み工法」です。
飯干棟梁は、削ろう会で全国大会5位の実力者です。
日曜祭日には、しょっちゅう道具の手入れをしています。
桧の大黒柱の、この艶がわかりますか!?
彼の削る厚みは、0.005mmです。(大会の時)
実際の家では、そこまで薄くは削りませんがw
しかし、素晴らしい技術だと思います。
で、これらの木材は施主の奥様の実家(甲佐町)からいただいたものです。
それらをひと手間加えて使用しました。
先ほど使ってあった丸太の柱は、沙苗ちゃんが精魂込めて洗ってくれましたw
これらの材料をどこに使われるのか?今後の楽しみですね!
エネチャージが終わり、一気に進みます。
夕方には、瓦屋がルーフィング(紙)を貼り終えることが出来ました。
何と、屋根じまいが終わった後に、雨が降ってきたんですって!!
天運がありますね!
そう、私は晴れ男です!
現場にはいませんでしたがw
F様、改めておめでとうございます!
これから精一杯お造り致しますのでご期待ください!
また、数々の心遣いもありがとうございました。
感謝
何か、ご相談・ご質問等ございましたら
HPの「お問い合わせ」より遠慮なくメール下さい!
(訪問NGの方には、メールで対応致します)
弊社は基本的にアポなし訪問は行っておりませんのでご安心ください。
皆様の、夢のマイホームづくりに、少しでもお役にたてれば幸いです
ファイヤー
100周年記念サイトは、こちら
営業エリア=熊本市・市近郊(1時間内)
初代 村田儀平
二代目 村田正省
三代目 村田和廣(現会長)
四代目 村田英樹(現社長)
宮大工に始まり大正5年より創業百年、四代に渡り歩んで参りました。
昔ながらの手刻み工法にこだわり
厳選した、杉材・桧材100%使用の、本物の自然素材住宅です。
長期優良住宅(手刻みでは九州初)を標準仕様とし、手の届く価格に改正致しました。
(更に太陽光を載せれば、ZEH=ゼロエネ住宅になります)
HPでの価格・仕様書公開は、業界ではタブーとされていますが
あえて、誠実に駆け引きなしで商売させていただきたく公開しております。
目的=手刻みの家づくりで、お客様を幸せにします!
目標=手刻みの素晴らしさを、日々発信します!
ビジョン=社員・大工その家族の物心共の豊かさつくり!
特徴=魂を込めた、「手刻み」による家づくり
プレカット(工場加工)ではなく、棟梁が木の特徴を見極めながら
一棟一棟墨付け・切り込み、魂を込めて家づくりを行います。
10名の専属大工5組で構成され、年間20棟限定です。
創業100年による100年品質。
手刻みにこだわる、私たちの家づくりに、共感していただける
お客様を、心よりお待ちいたしております!
村田工務店 HP k-murata@wonder.ocn.ne.jp
現在、手刻み工務店は全国で1%のシェアしかありません。
99%が工事加工によるプレカット工法です。
だからこそ、その1%に価値があるのです。
私たちの家づくりには、手刻みによる大工の魂が込められています。
その手刻みの素晴らしさを伝えるのが、私の天命です
感謝=ありがとうございます
四方よし(売り手よし・買い手よし・世間よし・天よし)
村田工務店に勤めて、本当に良かったと思えるように。
村田工務店に頼んで、本当に良かったと思っていただけるように。
村田工務店と出会って、本当に良かったと思っていただけるように。
天が味方する、村田工務店であるように。