村田工務店
村田工務店

ファイヤー村田のブログファイヤー村田(四代目)のブログファイヤー村田(四代目)のブログ

ファイヤー村田(四代目)のブログ組織図・・・

みなさん、おはようございます。

いつもあなたの心に、ファイヤー 村田です。

今日は、どぎゃん??

本日は、快晴なり!

気分は最高です!

朝から嫌なことがありましたが、最高です!

さて

組織図

 

正社員10名+パート1名で構成されております。

各担当の業務内容は、このようになっております。

私の仕事は、ブログです(笑)

笑えないかな。。

HPの写真の8割は、何と会長が撮っているものです。

現場監督もそれぞれ撮っているのですが

会長のカメラアングルには勝てません。

部長が、全てを統括しており

以下、主任・永田・村上の3名の現場監督で

年間20棟の現場管理を行っております。

当社は営業マンはおりませんので

現場監督が営業からアフターまで

一貫して業務を行っております。

分業制と一貫性については賛否両論あると思いますが

当社は一貫性が合ってるように思います。

総合的な視野を持つ、本物のプロに育てたいからです。

間違っても、私が楽をしたいからではありません。

少しはあります。

今回のいえせんの議題は「理想の組織図」です。

まず現状の組織図を明確にして

理想の組織図を創りなさいという事です。

経営者の方、もしくは上司の方は

この組織図を観ると色々見えてくると思います。

どこに改善が必要かと。

当社もスタッフがオーバーワーク気味ですので

理想の組織図は、人員補充を考えて創りました。

それは、お見せできませんが出来ております。

後は、それに向かって実行するのみ!

企業は人なり。

 

当社の専属の大工職はこのようになっております。

5組10名で構成されております。

大工さんの組み合わせは、無茶苦茶難しいんですよ!

実は。。

腕の良い職人ほど、堅物でとっつきにくいと言うでしょ?

確かにそうなんですよ。

でも、毎月の全体ミーティングで皆で勉強しながら

ああしてください、こうしますから、だからお願いします!

という具合に回数を重ねてきて、やっと

お客様から評価がいただけるようになってきたと思います。

特に当社の大工さんは、「手刻み工法」で行っておりますので

その伝統文化の継承が重要な役割になる訳です。

棟梁の方々には、若手育成はもちろん

自分の匠の技を、惜しげもなく伝えてくださいと

お願いをしております。

それは、自分にとって損ではなく

必ず後から帰ってきます!と話しております。

手刻みによる日本の伝統工法が

絶滅するかもしれないので、我々がその素晴らしさを

世間にアピールしていきましょう!という事です。

私たちの住まいづくりに一人でも多く

共感して頂ければ幸いです。

なんか、いい。

すごく。

皆様の、夢のマイホームづくりに、少しでもお役にたてれば幸いです

ファイヤー 


                                   

          
営業エリア=熊本市・市近郊(1時間内)

宮大工に始まり、大正5年より創業97年ののれん。
昔ながらの手刻みでの、まごころを込めた手づくりの家。
厳選した、杉材・桧材100%使用の、本物の自然素材住宅。
標準仕様(坪50万)は、アイシネン込の驚きの内容を
手の届く価格で設定。
HPでの仕様書公開は、業界ではタブーとされていますが
あえて、誠実に駆け引きなしで商売させていただきたく公開しております。


 

私たちの家づくりに、共感していただける
お客様を、心よりお待ちいたしております!

村田工務店 代表取締役(四代目) 
 

 ←村田工務店HP

   ←友達申請はこちら

  ←動画によるプレゼン

 ←読者登録して欲しいモン


  ←place 雑貨屋

 ←GLASS TOBIRA HP

  ←力塾HP

    ←ファイヤー塾(FBより参加可)

   ←全国手刻み工務店の会(FBにより参加可)

 ←連載雑誌HP

←いえせんHP

 ←いえせん専用ブログ


TEAMいえせん(九州で行列のできる工務店の会)


 
2013 手刻みによる長期優良住宅(九州初)  益城町安永(ましき野 分譲地内)
詳細は、こちら

 
2013 LIXILメンバーズコンテスト  地域優秀賞受賞  「Retro-modern」 益城町赤井
詳細は、こちら

当社HPの「お問い合わせ」から、色々なご相談を
受け付けておりますので、お気軽にご利用くださいませ。


感謝=ありがとうございます