村田工務店
村田工務店

ファイヤー村田のブログファイヤー村田(四代目)のブログファイヤー村田(四代目)のブログ

ファイヤー村田(四代目)のブログ愛着その1(階段編)・・・

皆さん、おはようございます!

いつもあなたの心に、ファイヤーメラメラ村田です。

今日は、どぎゃん??

 

さて

愛着その1(階段編)

昨日のブログを書きながら思ったんですよね。

今日から、愛着ブログを書いていこうと!w

そして、「愛着」を村田工務店のブランディングにします。

 

 

そう、今回は階段編です・・・

 

 

村田工務店の階段は一般的な既製品をポンとつけるのではなく

手加工による手づくりです。

家の間取りによって一件一件違います。

だから、「世界に一つだけの階段」になります。

 

 

 

こんな感じで仮据え。

 

 

今回は丸太の柱との組み合わせなのでSランクの階段になります。

壁側には窓がたくさんあるので余計に難しくなります。

 

 

窓と窓の間に横にかける受け材を入れます。

後でわかります。

 

一旦外して加工に入ります。

 

 

現場担当が詳細図に書いた図面通りに墨を入れていきます。

より正確にする為に墨ではなく鉛筆w

ミリ単位ですね。

 

化粧材なので神経を使います。

美しい檜の材料です。

 

 

踏板。

無垢材は既製品と違って形・大きさが様々です。

10人10色、人間と一緒ですねw

どの木をどこに使うのか?

一枚一枚並び替えながら棟梁が決めます。

 

 

 

 

先ほどの鉛筆の線ギリギリのミリ単位にノミを入れていきます。

この時は呼吸を止めてると思います。

木村棟梁は10分くらい止めれるそうです。

 

 

美しい!!

職人の技は本当に美しいです。

もしかしたら光のせいかもしれませんw

 

 

切り込みが終わって設置。

ここまでで、かなりの手間隙がかかっています。

 

 

先ほどの受け材に乗ってますね。

 

 

一番下の踏板には、一番広くて一番表情の良い板を選びます。

曲がり具合が良いですね。

 

見えないのですが、板には全て番号が入っています。

この板は何段目の板に、という感じです。

 

幅、奥行き、表情、全て個性が違うから無垢材は飽きないですね。

皆さん、既製品の階段の板を見たことがありますか?

そう、同じ表情です。

 

 

いかがでしょうか?

気の表情が全て違うのがお分かりになると思います。

踏板の小口は凹凸のなぐりを入れています。

 

 

触ってみたくなりませんか?w

気持ちいいですよw

 

 

一枚一枚、心を込めて打ち込んでいきます。

これが本当の手間隙です。

 

 

エクセレント!!

丸太の柱の養生をいよいよ、剥がす時がきました。

 

 

美しいですね。

無垢材は本当に美しいです。

 

マスキングテープを貼って、ここから更に神経を使う仕事に入ります。

くり抜く所に猫の絵がw

緊張感が伝わります。

 

 

 

顔がキレイにくり抜けましたw

さて、ここに何が入ると思いますか?

えっ?猫のプレート!?

 

 

正解!!

 

 

手すりです!

この手すりが素晴らしいんですよ!

ここにも、なぐりが入れてあります。

握り具合が絶妙です。

触るたびに手の脂で、だんだん深みのある色に変化していくと思います。

いかがですか?

愛着が湧きそうでしょ!?w

 

 

 

養生も当然キレイに貼ります。

ここを通る業者さんは神経を使ったと思います。

何故か?

プロならば観ればわかります。

この階段に、どれほどの思いと時間がかけられているのかを・・・

 

 

 

 

 

いかがでしょうか?

私たちの家づくりは、手刻みによる唯一無二の家づくりです。

職人の魂が込められています。

そして、そこに住んでいただくお客様の思い出を刻んでいただく。

そんな家づくりが村田工務店の理念です。

「魂を込めたて刻みで、あなたの心に刻みます。」

 

愛が着くと書いて「愛着」という。

愛着のある家、階段編でした〜

どうでした?

 

 

 

感謝

何か、ご相談・ご質問等ございましたら
HPの「お問い合わせ」より遠慮なくメール下さい!
訪問NGの方には、メールで対応致します
弊社は基本的にアポなし訪問は行っておりませんのでご安心ください。

皆様の、夢のマイホームづくりに、少しでもお役にたてれば幸いです
ファイヤー

100周年記念サイトは、こちら
         
営業エリア=熊本市・市近郊(1時間内
初代  村田儀平
二代目 村田正省
三代目 村田和廣(現会長)
四代目 村田英樹(現社長)
宮大工に始まり大正5年より創業百年、四代に渡り歩んで参りました。
昔ながらの手刻み工法にこだわり
厳選した、杉材・桧材100%使用の、本物の自然素材住宅です。

長期優良住宅(手刻みでは九州初)を標準仕様とし、手の届く価格に改正致しました。
(更に太陽光を載せれば、ZEH=ゼロエネ住宅になります)

HPでの価格・仕様書公開は、業界ではタブーとされていますが
あえて、誠実に駆け引きなしで商売させていただきたく公開しております。

目的=手刻みの家づくりで、お客様を幸せにします!

目標=手刻みの素晴らしさを、日々発信します!

ビジョン=社員・大工その家族の物心共の豊かさつくり!

特徴=魂を込めた、「手刻み」による家づくり
プレカット(工場加工)ではなく、棟梁が木の特徴を見極めながら
一棟一棟墨付け・切り込み、魂を込めて家づくりを行います。
10名の専属大工5組で構成され、年間20棟限定です。
創業100年による100年品質。

手刻みにこだわる、私たちの家づくりに、共感していただける
お客様を、心よりお待ちいたしております!


村田工務店 HP k-murata@wonder.ocn.ne.jp

 

 

 

現在、手刻み工務店は全国で1%のシェアしかありません。

99%が工事加工によるプレカット工法です。

だからこそ、その1%に価値があるのです。

私たちの家づくりには、手刻みによる大工の魂が込められています。

その手刻みの素晴らしさを伝えるのが、私の天命ですメラメラ

村田工務店 代表取締役(四代目)

求人メラメラ採用サイトは、こちら。


感謝=ありがとうございます
四方よし(売り手よし・買い手よし・世間よし・天よし)

村田工務店に勤めて、本当に良かったと思えるように。

村田工務店に頼んで、本当に良かったと思っていただけるように。

村田工務店と出会って、本当に良かったと思っていただけるように。

天が味方する、村田工務店であるように。