皆さん、こんにちは
ファイヤー村田です。
社長命令でG・Wに
社員全員に本を読めとありました。
(そしてレポートを出せ!!)
貴重な3日間に本を読む事は
一日を費やす事になりますので
社員の反発もありましたが
ドラッカーは有名です。
ご存知の方も多いでしょうが
経営者、管理職、上司等の方は読むべきものと
言われておりますが、お勧めです。
電子辞書で買いましたが
800円?だったと思います。
「もしドラ」も以前、読みましたが
やっぱり、元祖がいいですね。
私も会社の経営者としての立場上
部下、社員のモチベーションをいかにあげるか?
どのように接したら個人の能力が向上するか?
どのような会社にしていけばよいのか?
などなど、たくさん日々考えております。
私ひとり、ファイヤー
と、言ってても、アホみたいですからね(笑)
さて、冗談はさておき・・・
本題の感想ですが
マネジメントをする事が
最大の課題であると思います。
マネジメントとは、
すべての面においての管理であるとありました。
当社でも色々なしくみを作っております。
現場管理表
営業管理表
アフター管理表などなど・・・
総合して
ミーティング表といっております。
これを使って、毎日夕方に
ミーティングをしております。
枚数にして、20ページ分くらいになると思いますが
約30分から1時間で終わらせています。
初めて見た人が、これを見て
3時間くらいかけているんですかと!?
と、言ったくらいですから
それなりの量かと思いますが
まだまだ甘い!!
と、本を読んで感じました。
仕事において
社員(自分を含めて)がいかに
モチベーションを上げて
効率を良くして
生産性を上げて
会社に利益をもたらし
社員に還元する。
それが、会社の存続であり
顧客(お客様・建主様・協力業者・社員・家族・自分)が
幸せになることだと思います。
その為には
まず、経営者(私)自らが、率先してやらねば
人は動かない。
心が動いて、初めて感動となるわけで
私自身が日々、仕事で感動しなければ
社員に感動を与えることができないと思います。
私はいつも社長から段取りが甘くて
それではダメだ!!と怒られますが
社員のモチベーションを上げながら
自分のテンションも維持して
楽しく仕事をやることが私流なので
ファイヤーとなるんです。
人を活かすとは
人の長所を伸ばすことだとありました。
また、イノベーションが大切だとありました。
イノベーションとは、簡単にいえば
変革、改革、新しいものを生み出す事
などありましたが
基本、イノベーションは
シンプルでなければならないとありました。
投じた人材・資金が少ない時に生まれるそうです。
さらに、トップ自らが推進役になれ!とありました。
優れたアイデアというものは、
常に生煮えで非現実的であるとありました。
社員のアイデア
建主様のアイデア
OB様のアイデア
大工さんのアイデア
家族のアイデアなどなど・・・
それを汲み取って
活かすのが、優れた経営者であるとありました。
私も日々、感受性豊かにして仕事に
取り組まねばならないと感じました。
イライラした中では
決していい発想は生まれないと思います。
だから、未来を築く為には
明日何をすべきかを決めることではなく
明日を創る為に
今日何をなすべきか を
決めることであると思います。
長々とご愛読いただき
ありがとうございました
今日も完全燃焼の私でした。
専務取締役
村田 英樹