皆さん、こんにちは!
いつもあなたの心にファイヤー村田です🔥
今日は、どぎゃん??
さて
第4回伊礼塾
建築家の伊礼先生から直接、設計の技術指導を頂ける大変貴重な勉強会に参加させて頂いております。
今回は、村田工務店が担当ということで、まずは私の自宅を案内させて頂きました。
差鴨居やコミセン打ちなど手刻みによる家づくりを評価して頂けたのではないかと思います。
そして、甲佐町にある作業場の隣で行われているのが・・・
焼杉づくりです。
ブレスの相馬社長に火をつけて頂きました🔥
簡単そうに見えるかもしれませんが、なかなか難しいものです。
杉板を3枚三角形にして焼く、昔からある伝統的な三角焼きです。
特徴はバーナー焼きでは出来ない「炭化層」にあります。
この炭化層が、防虫・防蟻・防火などの効果があり、耐久性に優れています。
皆さん、初めて見られたと思いますが興味深々だったようですw
熊本では、あまり見かけませんが、これから良く見かけるようになるかもしれませんw
試作品で小屋に貼った「焼杉」を見て頂きました。
何事も初めて挑戦することは失敗がつきものですので、色々実験をしながらやっています。
ただ、やはり新しいことに挑戦することはワクワクするものですね!
その後、甲佐作業場にて手刻み現場を見て頂きました。
今月16日に上棟予定のM様邸の図板です。
担当の村上が設計のポイントを説明しました。
日本を代表する伊礼先生の前で緊張もあったかと思いますが、このような機会は滅多にありません。
人には平等にチャンスが訪れないかもしれませんが、そのチャンスを活かすも殺すも、その人自身の考え方だと思います。
全国でプレカット(工場加工)工法が99%以上と言われている中、手刻みは僅か1%未満。
しかし、だからこそ貴重価値があるのだと私は捉えています。
伝統工法「金輪継ぎ」の仮組を見て頂きました。
金物を使わずに木材を繋ぎ合わせる技術です。
焼杉もそうですが、昔からの先人の知恵を現代にも引き継いでいきたいと思います。
おまけ・・・
光栄にも伊礼先生からfacebookに宣伝して頂きました✨
「ファイヤー杉」だそうですw
実は、村田工務店はこの「焼杉」を新商品としてこれから提供して参ります。
伝統的三角焼き+伝統的手刻みの融合
記念すべき第一棟は、宮ノ台モデルハウスになります。
乞うご期待🔥
伊礼先生、貴重な機会をありがとうございました。
お陰様で自信が確信に変わりました。
次回は、モデルハウス完成を是非、ご覧下さい🔥
そして、本日は伊礼塾のメインである「即日設計」に弊社社員が参加しております。
その場で課題を渡され制限時間内に設計をするものです。
前回、私も参加しましたが、めちゃくちゃ試されましたw
今回は、2人にかけてみようと思いますw
皆んなで同じ課題に対して設計するのですが、同じプランがないのも面白く、何より設計力が著しく向上します。
このような共同での勉強会は強烈な自己評価が起き、成長に繋がります。
これからの村田工務店の設計力に期待が膨らむばかりです。
私は、設計の時間、ブログを書き上げました🔥w
【村田工務店オーナーズクラブ会員】
申込は、こちら
感謝
【一生大切にしたい愛着のある家】
これはマイホームを求める万人の願いだと思います。しかし、一般的にはどの建築会社に頼んで良いのかわからない。だからInstagram・YouTubeなどのインターネットで情報を収集していると思います。しかし、気に入った会社は県外の会社で頼むことが叶わないかもしれない。何か困った時に安心して頼める地元の会社が良いはずです。また、大量生産で作る家でなく逸品生産で創る家に住みたい。そんな建築会社を探しているのではないでしょうか?
村田工務店の家づくりは年間15棟しか建てることが出来ません。工場加工によるプレカットではなく、職人が一本一本手間暇をかけて刻む「手刻み工法」だからです。目には見えませんが職人の想い・魂が木材に刻まれ、それがカタチとなり、そこに住んで頂くご家族の思い出を刻む、そのような家づくりが村田工務店の家づくりです。だから、一生大切にしたい愛着のある家となります。その理念に共感して頂けるお客様がいらっしゃいましたら是非、お問い合わせ下さい🔥