皆様、こんにちは!
いつもスタッフブログを見て頂きありがとうございます。(^^)
先週の大津のリノベーションの展示会からあっという間に1週間が過ぎました。
お施主様のⅠ様には大変お世話になりました!
またご来場を頂きまし皆様
本当にありがとうございました。
さて、今回のブログは、、
お客様のプラン作成について書いてみようと思います。
プランの提示の流れについては・・
①お客様の要望をお聞きして、ゾーニングを書く
(スケッチブックに〇を書きながら、配置を落としていくようなイメージ)
②ゾーニングを元に、プランを作成する。(事前に敷地測量が必要です)
③プランの修正を何度か重ね、納得のいく間取りが決まったら、
④平面図の作成 →仕様書の確認 →見積もり提示→契約
といった大まかな流れになるかと思います。
間取りも様々
↑
リクシルリフォームショップ
暮らしのスケッチブックより抜粋
暮らし方によって間取りの要望は様々です。
過去のプラン例 より 一階
このプランは、40代のご夫婦2人、子供1人の3人家族。
1階は、LDKと、和室、水回り。
ポイント☆
玄関を入って目を引く大きな大黒柱。
キッチン横の食品庫と、掃出し横の収納スペース。
勉強やパソコンを楽しめる畳コーナー。
カフェテーブルを設置可能な広々ウッドデッキ付。
二階
2階に寝室、子供部屋ウォークインクローゼット、納戸。
ポイント☆
ウォークインクローゼットは広々3畳。さらに収納スペースの納戸2畳。
風通しを良くする廊下の窓。
とても、コンパクトに効率よい家事動線も確保できている間取りだと思います。
ウォークインクローゼットについての豆知識☆
ウォークインには壁の両脇に物を置けるⅡの字型、Ⅱの字型の奥に収納を付けるコの字型が人気で、現在は出入り口を二つ付ける、ウォークスルークローゼットが注目されているようです!
個人的には、1階の収納が少ないような気もしますが、納戸の利用方法によって収納力をUPさせる方法もありますネ!
外観パース。
外観パースをCADで作成しております。
かなり具体的に家全体の表情が分かってくるかと思います。
具体的に家の全体像が見えてくると益々夢も膨らみますね!
☆間取りの作成ポイントは、使用シーンを出来るだけ具体的にイメージすることだそうです!実際に間取りの中で家族生活パターンを思い浮かべてみましょう!
何かの参考になれば幸いです。
昨日は、
熊本復興祈念 江津湖花火大会が開催されましたね!
生憎のお天気でしたが、復興を思い夜空を見上げた方も多かったのではないでしょうか☆
熊本の復興に住宅の再建を通して、これからも関わって行きたいと思った日でもあり、
また、同じ益城町の徳永さんの講演を聞いて、生きる事に真摯に向き合う事を改めて考えた学びの多い日でもありました!
講師の徳永さんを始め、ご参加下さいました皆様ありがとうございました!
今回も最後まで読んで頂きありがとうございます!
今週も素敵な1週間になりますように!
村田でした。(^^)