村田工務店
村田工務店

ファイヤー村田のブログファイヤー村田(四代目)のブログファイヤー村田(四代目)のブログ

ファイヤー村田(四代目)のブログ完成見学会のお知らせ・・・in 益城町小池

皆さん、こんにちは。

いつもあなたの心に、ファイヤーメラメラ村田です。

今日は、どぎゃん??

 

ランニングが気持ちのいい季節ですね!

 

さて

完成見学会のお知らせ

先日、spiceで掲載されております。

益城町小池で完成見学会を行います。

今回は予約制ですので、お申し込みは弊社HPよりお願いいたします。

申し込みは、こちら

 

建坪、約80坪の二世帯住宅です。

石垣・竹垣がいい感じです。

中に埋まっていた石などを上手く使って頂きました。

素晴らしい技術です。

夜のライトアップが最高です。

担当の永田が持っている竹を、竪樋に使います。

受ける石はパイプの大きさに穴を作って漏れないようにコーキング。

その中に収めるのです。

普通じゃ面白くないとのことでの発想でしたw

 

夕方になるとセンサーで光る仕組みです。

これで、夜中に帰るときも玄関先まで安心して行けそうですw

それにしても美しいです。

石を上手に活かしながら、大変だったと思います。

 

撮影の写真がまだ出来てないので、私が撮ったもので

事前に告知させて頂きますねw

玄関ホールは吹き抜けもあり非常に明るいです。

 

猫はいませんが、キャットウォークw

シューズクロークの2枚の建具は・・・

一枚ものの銘木を二枚にスライスしました。

木目で年輪がわかると思います。

 

シューズクロークの扉に鏡をつけました。

お出かけ前のチェックに最適です。

 

途中経過の写真ですが、土間は瓦質のタイルを採用。

壁は、土壁に月・ススキ・団子を作って頂きました!

山ちゃんこと山村左官ですが私と同級生なんです。

好きなようにやっていいよ!と伝えていましたが素晴らしい発想と技術でした。

土壁の泥は、隣にある作業場の壁の泥を使ったのです。

なので約100年前の泥?写真では伝わりませんが、割れ方が最高にいい感じです!

今回も緒方カメラマンには大変おせわになりました!

いつも無理な要望を聞いてくださって感謝しています。

 

今回、私の念願だった薪ストーブを採用しました。

鉄でなくて石です。

暖まるまで時間がかかるそうですが、見た目に惚れました。

いや、見る前に「くぬぎの森」松村社長の提案に即決しましたw

 

そう、今回の家は私の自宅になります。

HPの施工例に載せるか、当初随分悩みました。

 

しかし、熊本地震で自宅を失い、オーナー様からの被害件数400件以上・・・

という状況で自宅の建築は1年以上待ちました。

お客様の復旧復興を第一優先として皆んなで一生懸命取り組んでまいりました。

 

そして、ある程度落ち着いてから・・・

「そろそろいいよね?」ということで着工に入りました。

 

裏にある椎の木。家が倒壊しても倒れませんでした。

だから、「椎坐暮」しいざくら今回のコンセプトにして頂きました。

 

そして、今回の建築は創業102年、これまでの知識・技術全ての英知を結集させた

弊社最高級商品として、今後新たにご提案をさせて頂こうと考えております。

設計はBDAC登録の瀬野先生にお願いしました。

 

新商品「刻 kizami」

年間に数棟しか出来ませんが、興味がありますお客様は

是非見て頂ければと思います。

 

本家なので和室の二間続き。

神棚は木村棟梁の渾身の作です。

広縁との仕切りは雪見障子がつく予定です。

床柱はシャム柿を採用。

とんでもなく重かったです。

何とも言えない重厚感があります。

今回和室周りは伝統工法の「差鴨居」を採用。

一本一本、相当神経を使いながらの作業だったと思います。

現在の建築で差鴨居を見ることは滅多にないと思いますし

これだけの技術ができる大工さんも少ないんじゃないでしょうか?

後世に伝え続けて行きたいと思います。

1階の洗面化粧台の天板は銀杏の木。

2階の洗面化粧台はモールテックスを採用。

コテ山こと、山川社長直々柳川から来て頂きました。

コテ山、ありがとう!!

 

BRはLIXILスパージュ

TVは正直いらなかったかもしれませんが、必要な方の参考になればと思い採用しました。

子供達の漫画本専用棚w

 

中津社長が見上げているのは・・・

そう、懸垂バー!w

筋トレできる空間が欲しかったのです。

と言っても、ここはウォークインクローゼット兼書斎です。

 

鉄骨を特注で作ってもらいました。

やはりパイプがちょっと大きすぎましたw

その分、握力が強化されますw

力塾から、かなり遠退いていらっしゃるので当然でしたw

鍵は必須ですねw

津田大工に作ってもらったネクタイ掛けもバッチリでした。

 

寝室の壁は家族でDIYやりました。

漆喰を初めて塗りましたがメチャクチャ難しかったですw

左官さんの凄さが改めてわかりました。

寝室にも本棚を採用。ちょっとしたスペースでも可能ですよ。

子供部屋に造作カウンター。

息子は勉強机は、

 

いらないそうですw

 

 

ライトアップの写真が欲しい!と無理言って

遅くまで待って頂きました。

私のスマホでは伝わりませんので、明日までお待ちください!

素晴らしい画像が届き次第、差し替えて行きますw

 

 

気になる仕様は・・・

 

詳しい説明は、会場で対応させて頂きます。

 

 

また、当日はお二人の講師によるセミナーがあります。

土曜日②③の枠に、鈴木電設株式会社の鈴木社長

日曜日②③の枠に、はなぶさFP事務所の万江代表

それぞれ各分野においてのプロフェッショナルです。

この機会に是非お聞きになりませんか!?

現在の予約状況です。

ちなみに、日曜日の午後から建築家の瀬野先生が東京からいらっしゃいますので

設計の相談も可能です。(劇的ビフォーアフター大賞受賞=牛舎の家)

めったにない機会ですので是非お会いして頂ければと思います。

 

 

長くなりましたが、27・28日の二日間限りですので

是非お待ちいたしております!

 

 

最後に・・・

自宅の建築を担当してくれた永田、スタッフの皆んな

木村棟梁はじめ大工職の皆様、そして携わって頂いた全ての協力業者様に心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。大切に使います。

 

感謝

何か、ご相談・ご質問等ございましたら
HPの「お問い合わせ」より遠慮なくメール下さい!
訪問NGの方には、メールで対応致します
弊社は基本的にアポなし訪問は行っておりませんのでご安心ください。

皆様の、夢のマイホームづくりに、少しでもお役にたてれば幸いです
ファイヤー

100周年記念サイトは、こちら
         
営業エリア=熊本市・市近郊(1時間内
初代  村田儀平
二代目 村田正省
三代目 村田和廣(現会長)
四代目 村田英樹(現社長)
宮大工に始まり大正5年より創業百年、四代に渡り歩んで参りました。
昔ながらの手刻み工法にこだわり
厳選した、杉材・桧材100%使用の、本物の自然素材住宅です。

長期優良住宅(手刻みでは九州初)を標準仕様とし、手の届く価格に改正致しました。
(更に太陽光を載せれば、ZEH=ゼロエネ住宅になります)

HPでの価格・仕様書公開は、業界ではタブーとされていますが
あえて、誠実に駆け引きなしで商売させていただきたく公開しております。

目的=手刻みの家づくりで、お客様を幸せにします!

目標=手刻みの素晴らしさを、日々発信します!

ビジョン=社員・大工その家族の物心共の豊かさつくり!

特徴=魂を込めた、「手刻み」による家づくり
プレカット(工場加工)ではなく、棟梁が木の特徴を見極めながら
一棟一棟墨付け・切り込み、魂を込めて家づくりを行います。
10名の専属大工5組で構成され、年間20棟限定です。
創業100年による100年品質。

手刻みにこだわる、私たちの家づくりに、共感していただける
お客様を、心よりお待ちいたしております!


村田工務店 HP k-murata@wonder.ocn.ne.jp

現在、手刻み工務店は全国で1%のシェアしかありません。

99%が工事加工によるプレカット工法です。

だからこそ、その1%に価値があるのです。

私たちの家づくりには、手刻みによる大工の魂が込められています。

その手刻みの素晴らしさを伝えるのが、私の天命ですメラメラ

村田工務店 代表取締役(四代目)
 


感謝=ありがとうございます
四方よし(売り手よし・買い手よし・世間よし・天よし)

村田工務店に勤めて、本当に良かったと思えるように。

村田工務店に頼んで、本当に良かったと思っていただけるように。

村田工務店と出会って、本当に良かったと思っていただけるように。

天が味方する、村田工務店であるように。