
皆さん、こんにちは!
いつもあなたの心にファイヤー村田です🔥
今日は、どぎゃん??
さて
薪ストーブイベント
先日、自宅にて開催しました。
オーナーズクラブとは村田工務店オーナー様限定の会員クラブです。
講師は、くぬぎの森の松村社長です。
自宅が完成して約6年になりますが、冬でも本当に暖かいです。
やはり、我が家が一番ですね!
オーナー様も同じことを仰いますw
愛犬ミル♂も薪ストーブが大好きですw
初めて飼いましたが、なんでこんなに可愛いんでしょうね?w
最近は、メチャクチャ癒されて感謝していますw
今回は、薪ストーブをご自宅で採用されていらっしゃるオーナー様にお越し頂きました。
薪ストーブは主に2つありますが、鉄と石です。
鉄は、温まるのが早いのが何といっても魅力です。
石は、温まるのは遅いですが保温性に優れているのが特徴です。
私のはハースストーン(アメリカ製)石ですが、とても愛着があります🔥
松村社長は薪ストーブに精通されていて本当に詳しいです。
また、ご自身でも「サバイバルハウス」と南阿蘇の大自然を満喫する生活を楽しんでおられます。
松村社長のSNSを見ていて思うのは、やっぱり人間は楽しく生きなきゃ!!って思いますw
今回の楽しみのメインは「ピザつくり」
具材から全て松村社長にご準備頂きました。
忙しい中、本当に感謝致します。
オーナー様にも体験して頂きました✨
これだけで美味そうですね!w
先に薪を燃やして仕込んでおきましたが、その後プレートを置いてピザを乗せます。
お店の石窯と変わらないくらい高熱ですから、直ぐに出来上がります。
表面がグツグツなってくると自然とヨダレが出てきますw
完成!!
マジで美味しかったです!!
この日は、この後、地鎮祭がありましたのでお酒は控えましたw
最後のこの甘いの?は時間の都合で食べれませんでした!
残念、、w
カライモも!!w
オーナー様との楽しいひと時でした。
村田工務店の家づくりは、「手刻みによる家づくりでお客様を幸せにすること」です。
また、「一生大切にしたい愛着のある家」をコンセプトにご提供致しております。
今回は、それが確信できたイベントでした。
改めて村田工務店オーナー様、そして松村社長には心より感謝致します。
ありがとうございました🔥
【人生理念】愛・情熱・感謝・素直
【人生ビジョン】私は人の心に火をつけるファイヤー村田🔥です
【一生大切にしたい愛着のある家】
先代は宮大工に始まり大正5年より創業100年以上、日本の伝統工法である「手刻み工法」を頑なに守り続けております。ですから村田工務店の家づくりは年間12棟しか建てることが出来ません。工場加工によるプレカットではなく、職人が一本一本手間暇をかけて刻む「手刻み」だからです。目には見えませんが職人の想い・魂が木材に刻まれ、それがカタチとなり、そこに住んで頂くご家族の思い出を刻む、そのような家づくりが村田工務店の家づくりです。だから、使う度に職人の顔が浮かぶ程の一生大切にしたい愛着のある家となります。その理念に共感して頂けるお客様がいらっしゃいましたら是非、お問い合わせ下さい🔥